失楽園
題名 英題 ハングル |
失楽園 Paradise Lost 실락원 |
製作年 |
1998 |
時間 |
100 |
製作 配給 |
アートシネマ シネマ・サービス |
監督 |
チャン・ギルス |
出演 |
イ・ヨンハ シム・ヘジン ヤン・ミギョン アン・ソックァン テ・ヒョンシル ウ・サンジョン コン・ホソク イ・グムジュ シン・チュンシク キム・ギヒョン イ・インチョル キム・ヨンジュ |
日本版 Video DVD |
なし |
|
中年男女の不倫と破局を描いた渡辺淳一原作のベストセラー小説を映画化したもので、日本のマスコミの関心も高く、その製作中から日本の新聞やTVで紹介されためずらしい韓国映画。40代となった1980年代のスター男優イ・ヨンハと、韓国を代表する大女優シム・ヘジンが共演。
合同映画社が渡辺淳一の原作小説の版権を購入。それを更にアートシネマが買い取り映画化。一方、日本版『失楽園』はハナ・メディアが上映権を購入済み。日本大衆文化が開放されれば、こちらも韓国で封切られる予定。
チャン・ギルス監督の言によれば「日本版とは違い韓国的情緒たっぷりの作品になる予定」ということだったが、出来上がったものは日本版とあまり代わり映えのしないものだった。ちなみに、ラストの全裸演技も健在で、シム・ヘジンはこれが初のオール・ヌードだが、イ・ヨンハの老練なリ―ドに身を任せ眩しい肢体を披露。撮影はチョン・イルソン撮影監督。
渡辺淳一も訪韓して鑑賞したが、韓国での興行成績は散々で、ほとんど話題にもならなかった。
初版:1998/9/21
|
投稿者:SUMさん 投稿日:1998年12月8日(火)20時49分02秒
なんというか、基本的にはそのまま、ですね・・・。日本版を見た感想は「これだったらわざわざ失楽園しなくてもバツイチ同士で再出発すればいいじゃんないか」でしたが、同じです。文化による多少の変更を見比べるのも面白いかも知れませんけれども、日本版と比べての評価は俳優の好みで決まるのでは??
チャン・ギルス監督は「伝統とアメリカの影響」という視点で映画を撮ってきましたが、アメリカに重点を置かないで「伝統と時代の変化」という風に視点が移ってきているような気はします。今後は家族・愛そういった基本的なものに注目していくのでしょうか。
【評価:★★★】
Copyright © 1998-2025
Cinema Korea, All rights reserved.
|